軍歴証明


軍歴証明とは、戦争に従軍した旧帝国軍人・軍属・従軍文官等が招集から除隊までの任免、配属、賞罰、傷病、その他の処遇について記録した証明書のことです。


現在、国や地方自治体が保管している旧軍人・軍属の軍歴等に関する資料は、原則として本人又は三親等内の親族が申請できます。

  • 旧陸軍の軍人・軍属の方に関する資料を申請する場合、終戦当時に旧軍人・軍属の本籍地があった都道県府に申請します。
  • 旧海軍の軍人・軍属の方(一部、旧陸軍の方)に関する資料を申請する場合は、厚生労働省に申請します。

戦争や戦後の混乱などにより記録がない場合もあります。

孫が申請する場合、自分の親や本人(祖父)が生存していると、親や本人からの申請を求められるケースもあります。

当事務所では個人情報保護の観点から、申請の依頼は本人、子、孫等の直系親族の方からに限定しております。

岩下行政書士事務所

~相続、著作権に関することなら千葉県松戸市の岩下行政書士事務所まで~ 岩下行政書士事務所は千葉県松戸市で、相続や遺言書作成のサポート,著作権に関する登録申請などを中心業務として取り扱っております。

0コメント

  • 1000 / 1000